「わたしはダレの言いなりにもならない。」「わたしのどこがダメですか?」がキャッチコピーのジブリ映画「アーヤと魔女」。
2021年に劇場公開されたスタジオジブリ初の3DCG長編アニメということで話題になりましたね!
映画館で観るだけでなく、テレビで放送される作品をゆっくり観るのも楽しみな時間です。
2023年も多くのジブリ作品がテレビで放送されましたが、放送予定のチャンネルや日程いつなど、曜日と時間までわかっていたらその日までワクワクして過ごせたりしますよね♪
今年も残り3ヶ月となりましたが「アーヤと魔女」のテレビの放送予定はあるのでしょうか!
日程いつなのかな、何曜日の何時から、チャンネルはどこ、など徹底調査しました!
2023年も最後まで大好きな「アーヤと魔女」を楽しめたらいいですよね。
Contents
【アーヤと魔女】2023年テレビ放送予定の日程はいつ?
アーヤと魔女、まだ見てないけど海外版と日本版で全然印象違う👀
ちょっと気になる pic.twitter.com/xLmj5o79hB— かずやん (@kazuyanxtuba) September 21, 2023
2023年に「アーヤと魔女」のテレビでの放送予定があるのかを調べたところ、今のところ不明です。
過去のテレビ放送を参考に、2023年「アーヤと魔女」の放送があるか調べてみましょう!
2023年のテレビ放送の日程はいつか調査しました!
今日は、宮崎吾朗監督『アーヤと魔女』(NHK総合7時半〜)!
師走で失念されていた方もいらっしゃるかもしれないので、リマインドを🙇♂
吾朗さんは、『コクリコ坂から』ではジブリ作品に珍しいミュージカル風の演出をされたり、前職は環境デザイナーで空間設計にも特徴があります。
楽しみです! pic.twitter.com/33a31biSHf— 絵本マン(絵本を読むサラリーマン改め) (@yurakuchosubway) December 30, 2020
残念ながら、今現在「アーヤと魔女」のテレビ放送について情報はありません。
これまでに「アーヤと魔女」がテレビ放送されたのは2回だけ。
- 2020年12月30日(水)19:30〜NHK総合
- 2021年12月31日(金)15:05〜NHK総合
2020年に放送されたのは劇場版が公開される前だったので、実際に再放送という形でテレビ放送されたのは2021年の一度だけということになります。
2021年12月31日の再放送が発表されたのが、同じ年の12月17日で放送直前ですから、もしかして2023年の年末に向けて再放送があるとすればまだ期待できそうですよね♪
映画の公開前にテレビ放送してたって本当?
本日、12月31日(金)15:05- 『アーヤと魔女』が、NHK総合で放映されます。 pic.twitter.com/KEjt25z185
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) December 31, 2021
宮崎吾朗監督作品である「アーヤと魔女」ですが、映画が公開される前にNHKで放送されていました!
実は「アーヤと魔女」はNHKとスタジオジブリの共同制作による作品なんです。
原作は「魔法使いハウルと火の悪魔」そうです「ハウルの動く城」の原作者であるイギリスのダイアナ・ウィン・ジョーンズの児童文学小説。
宮崎駿監督は企画に参加、NHKとの共同制作で完成したのが宮崎吾朗監督の「アーヤと魔女」なんです。
2020年12月30日(水) | NHK総合にて先行放送 |
2021年8月27日(金) | 劇場公開 |
NHKで先行放送された物語に一部新しいカットを追加したものが、その翌年の2021年に劇場版として公開されました。
予定では2021年4月に公開予定でしたが、コロナの影響で8月27日まで延期され公開が待ち望まれていただけに、見逃してしまった人は是非とも再放送を期待したいところです。
【アーヤと魔女】テレビ放送のチャンネルや曜日・時間帯を徹底調査!
『アーヤと魔女』🎬
昨年末NHKで放送され録画してたものを鑑賞!
自分の事を魔女の子供と知らずに孤児院で育ったアーヤ🧹引き取られた家で過酷な環境??にもあざと可愛く生きてゆく
ジブリ初のフルCG☺️4月に劇場公開されるものは新しいカットを追加されるって事ですがラストの続き気なりすぎるよ〜 pic.twitter.com/MsfoHPj0jH— やっすりん (@momoskyswift) March 13, 2021
実際にテレビ放送されるとしたら、やはりチャンネルはNHKなのでしょうか?
放送される曜日や時間帯を調査しました!
どのチャンネルで放送されるの?
『アーヤと魔女』ポスター
NHK→「わたしは ダレの言いなりにも ならない。」
東宝→「私のどこが、ダメですか?」 pic.twitter.com/OTuswxEM41
— Aki@LetTheRogueOneIn (@akihiko89) February 11, 2021
NHKとスタジオジブリの共同制作である「アーヤと魔女」ですから、放送されるのはやはりNHKでしょう。
ジブリ作品が日本テレビ以外のチャンネルで放送されるのは初めてのこと!
日本テレビでは金曜ロードショーで“ジブリ祭り”と称し、たくさんのジブリ作品が放送されていますよね。
1989年の宮崎駿監督作品「魔女の宅急便」から映画制作に出資、2001年にオープンした「三鷹の森ジブリ美術館」の設立にも大きく関わってきたことから、ジブリ作品が日本テレビだけで放送される理由もわかります。
このことから見ても、「アーヤと魔女」がジブリと共同制作したNHKで放送されることは間違いないのではないでしょうか。
放送される曜日や時間帯を予想してみました!
本日19:30〜NHK総合『アーヤと魔女』が放送されます。キャラクター制作に携わらせて頂きました。
吾朗さんとは『山賊の娘ローニャ』からのご縁で、アーヤにも参加させて頂き光栄に思っております✨
ぜひご覧になってくださいー✨✨
アーヤと魔女|NHKアニメワールドhttps://t.co/NTwnALaBtj— Yuko Yokoi@Game Env Artist (@U9088) December 30, 2020
「アーヤと魔女」が過去に放送されたのは2回だけです。
- 2020年12月30日(水)19:30〜
- 2021年12月31日(金)15:05〜
2回とも年末に放送されていますね。
NHKにとっても、スタジオジブリとの共同制作である「アーヤと魔女」は大事な作品ですから年末に放送するというのは、家族揃って、そして多くの人に観てほしいという強い思いがあるのだと思います。
2023年「アーヤと魔女」が放送されるならば、ズバリ年末の夕方から夜にかけて放送されるのではないでしょうか!
まとめ
今年4月29日に公開されるアーヤと魔女 NHKでも放送されていましたがアーヤの成長が見たい方はぜひ劇場を… pic.twitter.com/TtSOz94I7u
— こびちゃん (@Kobichan_Ghibli) April 9, 2021
2023年「アーヤと魔女」のテレビでの放送予定はあるのか、日程いつかチャンネルはどこで、曜日や時間はどうなっているのか細かく調べてきましたが残念ながら今のところ情報はありませんでした。
予想通り、放送予定があるとすれば日程いつなのか発表があると思うので期待して待ちたいところ。
私は「アーヤと魔女」も、いつか日本テレビの金曜ロードショーで放送されんだろうなぁと思っていたので“1チャンネル”のNHKで放送されていることを知り驚きました。
NHKとスタジオジブリの共同制作の作品なら納得ですね!
NHKが年末に放送するのは大人から子供まで、たくさんの人に観てもらえるよう、曜日や時間帯に配慮してのことと思います。
「アーヤと魔女」はサブスクでは視聴できず、DVDやブルーレイをレンタルするか、テレビで放送されるのを待つしかないので、ぜひ再放送してほしいですよね!
2023年の年末にアーヤに会えますように♪