映画『JOKER』を視聴するにあたって、他の映画と見る順番を悩まれていませんか?
どの映画から見れば、『JOKER』のストーリーがスムーズに理解できて、登場キャラクターとの関係性がつかめるのか…。
おすすめの見る順番があれば、事前に知っておきたいですよね。
バッドマンやハーレクインとの出会いについての時系列も知った上で、映画を見ると、より『JOKER』を楽しめるに間違いありません!
今回は映画『JOKER』見る順番でおすすめをご紹介していきます。
バットマンとハーレクインの時系列も合わせてご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください^^
Contents
映画『JOKER』見る順番でおすすめは?
ジョーカー観てきた、バッドマンわからなくて観ても問題ないけど、現代にこの作品を解き放つのは問題ってくらい凄い映画だった、ふとした瞬間に誰しもがジョーカーになり得るということ、人生は主観で見ると悲劇だが客観的に見ると喜劇であること、ホアキン・フェニックスが120分怪演を魅せてくる pic.twitter.com/Exa6skUYdu
— おゆろ (@Uro__is) October 4, 2019
映画『JOKER』自体は単体で見ても特に問題はありませんが、『バッドマン ビギンズ』から『ダークナイト』シリーズまで視聴するのがおすすめなんです!
登場キャラクターたちの関係性が分かるだけでなく、『JOKER』の主人公のその後の活躍がその映画で描かれています。
『JOKER』同様に、シリアスなストーリーも続きますので、続編のようなイメージで視聴するのがおすすめですよ。
おすすめ作品以外で、映画の公開順番通りに視聴するのも、もちろんアリだと思います^^
では、映画の公開順番をみていきましょう。
映画の公開順番は?
#映画の好きな裏話選手権
バッドマンの映画「ダークナイト」のバットマンがジョーカーに尋問するシーンで、ジョーカー役であるヒース・レジャーは役にめり込み過ぎてバットマン役のクリスチャン・ベールに「本気で殴れ」と申したらしい。 pic.twitter.com/QJKFnNY0eY— alone (@alone29560469) May 21, 2021
映画『JOKER』を含む、バッドマン作品の公開順番は以下の通りです。
作品名 | 公開年数 |
連続活劇バットマン | 1943年 |
バットマン アンドロビン | 1949年 |
バットマン オリジナル・ムービー | 1966年 |
バットマン | 1989年 |
バットマン リターンズ | 1992年 |
バットマン フォーエヴァー | 1995年 |
バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲 | 1997年 |
バットマン ビギンズ | 2005年 |
ダークナイト | 2008年 |
ダークナイト ライジング | 2012年 |
バットマンVSスーパーマン ジャスティスの誕生 | 2016年 |
ジャスティスリーグ | 2017年 |
GOTHAM/ゴッサム | 2014~2019年 |
レゴバットマン ザムービー | 2017年 |
ニンジャバットマン | 2018年 |
JOKER | 2019年 |
THE BATMAN ザバットマン | 2022年 |
こうしてみると、映画『JOKER』の公開前から、かなりの数の作品が公開されていることが分かりましたね!
この中からファンの中で特に人気が高いのは、以下の作品になっています。
- バッドマン(1989年)
- バッドマン リターンズ(1992年)
- バッドマン ビギンズ(2005年)
- ダークナイト(2008年)
- ダークナイト ライジング(2012年)
以上の5作品が、バッドマンシリーズの中では特に人気が高い作品となっています。
『バッドマン』と『バッドマン リターンズ』はティムバートン監督がメガホンを取ったことで有名な作品ですね♪
もちろんこの公開順番に沿って、映画を視聴するのもおすすめですが…。
『ニンジャバッドマン』や『レゴバッドマン』は番外編という感じになっており、バッドマンシリーズの本編の内容はあまり描かれておりません。
そのため、映画『JOKER』と関連があるものに限定して考えると、全ての作品は視聴しなくても良いのではないかと思われます。
見る順番はバッドマンビギンズからがおすすめ!
「バッドマン」1989,米
個人的にティムバートン色強めの本作が大好き。
ジョーカー役ジャックニコルソンの狂人ぷりも格別。フィリップス監督/映画”Joker”作中に歴代ジョーカーへのオマージュとして同じ絵画を飾っているらしい。
それだけ本作に敬意をもっていたのかな?#バッドマン#ジョーカー pic.twitter.com/T7sCCCgzcH— love & cinema (@cinemalove0705) July 21, 2020
映画『JOKER』を見るのにおすすめの順番をご紹介します。
それは、2005年から公開された『バッドマン ビギンズ』から見始めること。
作品名 | 公開年数 |
バットマン ビギンズ | 2005年 |
ダークナイト | 2008年 |
ダークナイト ライジング | 2012年 |
JOKER | 2019年 |
『バッドマン ビギンズ』『ダークナイト』『ダークナイト ライジング』は、ダークナイト3部作と称されている作品です。
もちろんこの限りではありませんが、映画『JOKER』のシリアスなムードを楽しみたい方は、この順番で映画を見るのがおすすめ!
バットマンとハーレクインの時系列もお届け!
JOKERを観てきた
悲しくて救いもない、いわゆる鬱映画なのにテンション爆上がり
誰より純粋だった男がなぜ最凶の悪になったのか?
ダークナイトとは全く異なる傑作これ落ち込んだ時に観るとヤバいな
ちょっとジョーカーに共感しそうになる
マジで危険な映画。#ジョーカー衝撃 pic.twitter.com/m4aWlhnwzF— とーしゅん (@eiganohito1207) October 4, 2019
バッドマンとジョーカーはライバル、そしてハーレクインといえばジョーカーの彼女ということは広く知られていますよね。
先ほどご紹介した映画の序盤からすでにハーレクインは登場しているんです♪
ハーレクインが登場している映画を時系列順にご紹介しますね。
作品名 | 公開年数 |
『バットマン』 | 1992年 |
『ゴッサム・シティ・エンジェル』 | 2002年~2003年 |
『スーサイド・スクワッド』 | 2016年 |
『レゴバットマン ザ・ムービー』 | 2017年 |
『ニンジャバットマン』 | 2018年 |
『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』 | 2020年 |
『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』 | 2021年 |
ジョーカーと一緒に登場する映画がほとんどですね♪
ハーレクインは一番初めの映画『バッドマン』から登場していることが分かっています。
ちなみに初実写でハーレクインが登場したのは『ゴッサム・シティ・エンジェル』。
『ゴッサム・シティ』シリーズでは、若かりし日のバッドマンが描かれた作品となっています。
このシリーズでハーレクインとジョーカーの2人が出会うシーンも描かれていますので、興味のある方はぜひご視聴下さいね!
映画『JOKER』はダークナイトのあと?
ダークナイトのブルーレイで隠しボタンを押すと観る事が出来る版の予告編。THE DARK KNIGHTの所でTHE JOKERの落書きしてる。JOKER主役の映画が本当に作られたから驚く。未来を予測していたかに思えて。。やる事が斬新すぎるよヒース。 pic.twitter.com/HMlLqW7DB2
— (@heamegu1) July 5, 2020
先ほどご紹介した映画のおすすめ順番で、ダークナイト作品が登場しましたね。
映画『JOKER』と『ダークナイト』の直接的なつながりはありません。
しかし、ジョーカーがどのような過程を得て、あのような人物へと成長を遂げたのか、特に描かれている作品が映画『JOKER』となっています。
『バットマン ビギンズ』や『ダークナイト』シリーズは、その後のジョーカーについて描かれているんですね。
先にジョーカーの生い立ちについて知っておきたい人は、初めに映画『JOKER』を見ておくのもアリだと思います。
私は先に『ダークナイト』3部作を視聴したあとで、映画『JOKER』を見る順番の方が、よりジョーカーという人物をより深く知ることができたと感じました。
『ダークナイト』3部作では、ずっとバッドマンに焦点を当てられていたのですが…。
その後で『JOKER』を視聴すると、ジョーカーの視点でストーリーが進むので、今まで知り得なかったジョーカーの過去や葛藤を知ることが出来るんです!
そこからさらにジョーカーが気になった方は、90年代に公開されたバッドマンシリーズを視聴すると、より楽しめますよ♪
映画『JOKER』やバッドマンを視聴するならTSUTAYA DISCASがおすすめ!
フライングレンタル出来ないかなぁと期待して行ったら見事にあったので借りてきたジョーカー。ていうか、川崎のツタヤの並べ方がめっちゃ手が込んでて感動した。さ、お風呂入って晩酌しながらジョーカー見てやるせない気持ちで眠りにつきますかね。 pic.twitter.com/48kOqH8CWh
— り(●∀●)え (@Chocolatedark12) January 28, 2020
近年では動画配信サービス、いわゆるサブスクで映画を視聴する人も多いですよね。
しかし、加入しているサブスクによっては、視聴したい映画が配信されていないことも…。
国内最大級の動画作品配信数を誇るTSUTAYA DISCASなら、映画『JOKER』はもちろん、ほかのバッドマン作品まで幅広く取り扱っていますよ!
もしも映画『JOKER』を含め、バッドマンやハーレクインが登場する他の映画作品を視聴したいのなら、TSUTAYA DISCASをおすすめします^^
なんと、TSUTAYA DISCASでは、現在30日間無料キャンペーンを実施中なんです♪
そのキャンペーン期間中であれば、映画『JOKER』を含む旧作DVDが何本でもレンタルし放題!
ご安心ください!ネットで注文したらDVDが自宅に郵送されるシステムになっているので、わざわざレンタルショップに行く必要はありません^^
しかも、返却もとっても簡単なんです。
専用封筒にDVDを入れて、ポストに投函するだけ完了となります♪
無料でお得に映画を見放題したいのならTSUTAYA DISCASをおすすめします!
\無料でレンタル!/
TSUTAYA DISCASなら映画『JOKER』やバッドマンシリーズを無料視聴できる!
JOKER観るつもりなかったけどTSUTAYAで借りてしまって観たら、想像以上に社会の闇が描かれてる映画だった件。
貧困、障害、虐待、介護など社会問題目白押しで観てて辛かった。#JOKER pic.twitter.com/aAMXtWcnz1— gumi (@Low_ta_ryo) February 22, 2020
映画『JOKER』を配信している動画配信サービスを調査して参りました。
動画配信サービス | 配信の有無 | 無料お試し期間 |
TSUTAYA DISCAS | 〇 | 30日間 |
Netflix | 〇 | なし |
U-NEXT | △(有料) | 31日間 |
ABEMAプレミアム | × | 14日間 |
Disney+ | × | なし |
※2023年8月現在
数多くの動画配信サービスがありますが、もともと映画が配信されていないものや、配信されていても、有料配信であるサブスクがほとんどです。
しかし、TSUTAYA DISCASなら、『ダークナイト』3部作も配信されています。
さらに、30日間無料お試しキャンペーンを使えば、映画『JOKER』や他の動画作品をお得に視聴することができるんです。
ぜひ映画『JOKER』や他の見たかった映画作品を堪能しちゃいましょう♪
TSUTAYA DISCASの登録・解約!
ここからはTSUTAYA DISCASの30日間無料お試しキャンペーンの登録方法と解約方法についてご紹介していきます。
無料お試しキャンペーンを登録するのは簡単でも、退会や解約手続きに苦労されたご経験ってありませんか?
退会や解約手続きに苦戦して、結局は翌月に月額料金を支払うことになってしまった…なんてことも^^;
そんなことがないように、TSUTAYA DISCASの無料キャンペーンを安心してお試しいただけるよう、事前に手続き方法を詳しくご紹介して参ります♪
ちなみにこちらは、無料キャンペーンを初めて登録される方のみが対象となっていますのでご注意ください。
登録にかかるのはたったの1分だけ!
それでは、TSUTAYA DISCASの無料お試しキャンペーンの登録方法をご紹介します。
- TSUTAYA DISCASの公式サイトにアクセスし、『まずは30日間無料お試し!』を選択
- 必要事項を入力し、個人情報取り扱いについて同意にチェックを入れる
- 登録内容を確認後に『この内容で申し込む』を選択する
登録に必要な手順はこれだけですので、とっても簡単じゃないですか^^
スマホ1台あれば気軽に登録できて、DVDレンタルが自宅に届くお得なサービスなんです♪
解約は3分あれば終わります!
登録手続きはとても簡単でしたが、解約手続きも同じくらい簡単に行えますので、ご安心くださいね。
以下が解約手続きの手順となっております。
- 無料トライアル期間終了日までにレンタル商品を返却
※倉庫への商品到着で返却完了となるため、余裕を持って返却をしましょう! - TSUTAYA DISCASの公式サイトへアクセスし、ログイン
- 右上の「マイメニュー」から、「登録情報の確認」をクリック
- 「サービス解除申請」をクリックし、再度ログイン手続きを行う
※サービス停止申請と間違えないように注意! - 確認事項にチェックを入れて「次へ」をクリック
- 「申請を完了する」をクリック※アンケートは任意
解約手順はたったこれだけなんです。
返却手続きは専用の封筒にDVDを入れて、ポストに投函するだけで完了します。
ただし、解約手続きの前に、レンタル商品の返却が確認されてからでないと、解約ができませんのでご注意ください!
返却手続きと解約手続きは、無料キャンペーンの期間中に余裕をもって済ませましょう。
まとめ
ホアキン・フェニックス主演の映画『ジョーカー』続編でレディー・ガガ演じるハーレイ・クインの写真が初公開…!『Joker: Folie á Deux』は2024年10月4日米公開予定。 pic.twitter.com/zrh5QHx39z
— DIZ (@DIZfilms) February 15, 2023
今回は映画『JOKER』を見る順番のおすすめをご紹介しました。
バットマンとハーレクインとの出会いの時系列を考えると、ダークナイト3部作から視聴するのがとってもおすすめです。
映画『JOKER』を見る順番のおすすめでご紹介した作品を、お得に視聴できるのはTSUTAYA DISCAS!
国内最大級の動画作品を取り扱っているTSUTAYA DISCASなら、映画『JOKER』はもちろん、他の映画作品もたくさんレンタルできちゃうんです♪
今なら30日間無料キャンペーンを実施中ですので、このキャンペーンを使って、お得に動画を無料視聴することができますよ。
ただし!この無料キャンペーンは突然終了してしまう可能性がございます…。
映画『JOKER』を確実に無料視聴したいと考えている方は、ぜひお早めにTSUTAYA DISCASをご利用ください!
\無料お試しレンタル!/
※本ページの情報は2023年8月時点のものです。最新の配信状況はTSUTAYA DISCASにてご確認ください。