秋の大きなディズニーイベントと言えば「ディズニーハロウィン」ではないでしょうか!
ハロウィン仕様のイベントや仮装したりと楽しいことがたくさんで、1年の中でも特に盛り上がる期間ですよね。
その楽しい秋のイベントが2023年9月15日(金)~2023年10月31日(火)にスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」(東京ディズニーランド/東京ディズニーシー)の開催が予定されています!
これにより、ディズニーハロウィンの時期は混雑することが予想されるので、スケジュールを把握しながら混雑予想をして、少しでも空いてる日を狙いたいところですよね。
ハロウィンではお馴染みの仮装ですが、パーク内での仮装ルールはどのようになっているのかもチェックしないといけません。
そこで今回は、2023年9月15日(金)~2023年10月31日(火)の期間に開催されるスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」(東京ディズニーランド/東京ディズニーシー)の混雑予想をしてみました!
そして仮装ルールや期間スケジュール・空いてる日も調査したので、ぜひご覧ください♪
Contents
【ディズニーハロウィン2023】混雑予想をしてみた!
ディズニーハロウィン!🥳🎃🧙♀️🔮🎀✨ pic.twitter.com/rWLKEq2W0Q
— あかりん☃️🎀 (@AkariS321_PGO) October 21, 2022
ディズニーのハロウィンイベントを楽しみにしている方は多いと思いますが、なるべくなら混雑を避けたいところ。
ディズニーハロウィンの期間中は、どの日に行っても混んでいることが予想されます。
特に土日と最終日は大混雑しているので、あらかじめ時間を見ながら行動した方がいいでしょう!
それでは、もっと詳しく混雑予想をしていきますね♪
土日は大混雑しているのを覚悟!
ディズニーハロウィンに行ってきました👻 pic.twitter.com/3AK3NAPCxH
— くま(TravelくまCH) (@travelkumaCH) December 13, 2022
ディズニーハロウィンの期間中は、土日が特に大混雑していることは予想できますが、平日も混んでいることがほとんどです。
また、10月8日(体育の日・祝日)の後は体育祭が終わった学生で大混雑するでしょう。
ディズニーハロウィンの時期は、オープン前からチケット売り場に長蛇の列ができます!
その他にも、遠い駐車場に停めることにことになったり、手荷物検査の長い列に並んだりと何かと時間がかかるのだとか…。
開演時間前に合わせて行けば大丈夫と思って行くと、チケットを取るだけでかなりの時間を要するでしょう。
だいたい開演1時間前には行くようにした方が安心ですね♪
雨の日も混雑している?
今日で2022ディズニーハロウィン🎃🦇🕸最終日
久しぶりにハロウィン!って感じした!
色んな方が仮装されててすごく賑わったな〜♡
ショーパレデコレーショングルメグッズスーベニア全部最高!!
来年ディズニーハロウィンたのしみすぎる#ディズニーハロウィン #ディズニーハロウィン最終日 pic.twitter.com/fdm8us2aGg— 桂愛姫奈ひなちゅ💖マイベス (@manahina_1118) October 31, 2022
ディズニーハロウィンに雨は関係ありません!
雨の日でもパーク内は混雑していることが予想されるでしょう。
ディズニーハロウィンに来るお客さんは、アトラクションを楽しむというより仮装を楽しむために来るという方が多いのです。
土日の大混雑よりは、平日の雨の日がマシと考えた方が良いかもしれません。
そのことから、雨の日でも混雑具合いに大きな変化はないでしょう!
【ディズニーハロウィン2023】仮装ルールや期間スケジュール・空いてる日も調査!
サラーム!
やってきました東京ディズニーシー✨念願のディズニーハロウィン仮装です🎃
アラビアンコースト合わせ🕌#TDR_now#TDS_now#Dハロ仮装2022#Dハロ仮装#アラビアンコースト pic.twitter.com/xoo91jkjCp
— DizzTube【公式】 (@Dizz_Tube) October 22, 2022
ハロウィンといえば仮装ですが、ディズニーランド・シー共に仮装のルールが設けられていいます。
その仮装ルールはこちら!
- 仮装はディズニーキャラクターのみ
- 過度なメイクと危険物の持ち込みに注意
- 露出の多い服装はNG
- パーク内での着替えとメイクはNG
これらに注意して仮装を楽しみましょう♪
そしてディズニーハロウィン2023の期間中のスケジュールについて調査したところによると、詳しいスケジュール情報はありませんでした。
期間中のスケジュールはまだ分かりませんでしたが、イベントが始まった9月が空いてる期間なので、大混雑を避けたい方には9月に行くことをおすすめします!
仮装ルールは?
今年のハロウィンはまぁちさんとカイル君と一緒にディズニーランドでチプデ仮装!
男の子ではありますが可愛さ重視でサロペットとドングリのポップコーンバケット作ってみました(笑)#ディズニー #ハロウィン#ロボホン #チップとデール pic.twitter.com/gO3O5HWHVI
唯一この時期だけキャラクターの仮装ができ、憧れのプリンセスや王子様になったりと楽しみにしている方も多いですよね!
いつもとは違った楽しみ方をできますが、仮装には守るべきルールがあることはご存知でしょうか。
その仮装ルールを詳しくご紹介しますので、参考にしてみてください♪
仮装はディズニーキャラクターのみ
パーク内で仮装するのはディズニーキャラクターのみと決まっています。
また、2022年よりマーベル作品のキャラクターの仮装もOKとなったので、より仮装するキャラクターの選択肢が増えましたよね!
アニメーションでも実写の仮装でもいいので、憧れのキャラクターになりきってみては♪
ディズニーリゾートのキャスト(小学生以下はOK)、グッズ、メニュー、建物、置物などはNGです。
ディズニーキャラクターでも、そのキャラクターのイメージを損なう仮装もNGですので、注意してください!
過度なメイクと危険物の持ち込みに注意
過度なメイクや剣のような棒・長杖・楽器なども他のお客さんの迷惑になるようなものも禁止されています。
例えば、実際の肌の色と違う色で顔を塗ることがですね。
ゾンビのように青白い顔に塗ったり、モンスターズインクに出てくるようなカラフルの肌の色に塗ったりしないようにしてください。
ハロウィンだからといって血のりや傷のメイクなどを描くと、入園禁止になる可能性もあるのだとか…。
過度なメイクはお伝えしましたが、口元にひげを描いたり付けたりすることもしてはいけません。
また、お面やつけ鼻・ゴムマスクもNG。
アイテムは、手荷物の中に入らないもの(幅60㎝×高さ50㎝×奥行25㎝のバックなど)も禁止しています。
露出の多い服装はNG
仮装の衣装で、露出の多い服装は着てはいけません。
ディズニープリンセスの衣装は、露出が多いのがあるため注意が必要です。
ドレスだと肩ひもがないものが多いですし、アラジンのジャスミンの衣装はお腹が露出しているのでNGになる可能性も。
肌着や上着を着用するなどの工夫をして、仮装を楽しみましょう!
水着、下着、全身タイツも入園禁止になります。
露出が多いのもいけませんが、ドレスなどの裾を引きずってしまう丈の長い衣装もNGなので、気を付けましょう。
パーク内での着替えとメイクはNG
ディズニーリゾート内には着替えスペースやメイク室は用意されていません。
他のお客さんの迷惑になるので、必ず家か宿泊先のホテルで着替えてからパークに行きましょうね♪
もちろん公共施設やパーク内外のレストルームなどで着替えをしてはいけません。
通行の妨げとなる行動や場所の占拠は、周りに迷惑がかかります。
たくさんの人がディズニーハロウィンを楽しめるように、周りに配慮しながら仮装をしましょうね♪
スケジュールと空いてる日を調査!
Halloweenなので、今更先月行ったディズニーハロウィン載せときます👻🎃🦇🏰💀💜🕯🌋🚢 pic.twitter.com/HiDXKIUMjU
— レナモン (@R_mainecoon) October 31, 2022
調査によると、ディズニーハロウィン2023期間中のスケジュールはまだ発表されていませんでした。
今年は開園40周年のアニバーサリーでもあるので、それに関連したイベントがある可能性があります!
2022年にはハロウィンパレードや、ディズニー屈指のヴィランズ達が主役のパレードがあったので、2023年も内容は違えど同じようなパレードがあるのではないでしょうか!
毎回たくさんの方が楽しみにしているイベントですので、混雑は避けられないでしょう。
少しでも空いてる日を選ぶなら、ディズニーハロウィンが始まったばかりの9月が狙い目です!
初日だけはハロウィンを楽しみにしていた方で混雑するかもしれませんが、その後の9月の平日なら比較的空いている可能性が高いのだとか。
また、パーク内は混雑していても仮装を楽しみたいゲストがほとんどなので、アトラクションなんかは意外と待ち時間は短く、すぐ乗れることもあるのだそうですよ♪
まとめ
ハロウィン=ラス日🎃
ディズニーハロウィンもラストスパートに·͜· ♡ pic.twitter.com/ESTYE6n5uc— ぶるーむ⸝⋆🍰 (@pinknokumasan0) October 27, 2022
今回は、「ディズニーハロウィン2023」の混雑予想をしてみました!
スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」(東京ディズニーランド/東京ディズニーシー)は、2023年9月15日(金)~2023年10月31日(火)に開催される予定ですが、この期間はどの日でも混雑が予想されます。
特に土日や祝日なんかは、大混雑と考えた方がいいでしょう。
空いてる日に行きたいという方は、ディズニーハロウィンが始まったばかりの9月が狙い目です!
仮装ルールや期間スケジュールも調査してみましたが、スケジュールはまだ発表されていないので、とりあえず空いてる日や仮装ルールをチェックしておいた方が良いでしょう。
ハロウィンにちなんで仮装する方も多いと思いますが、仮装ルールを守らないと入園できないということにもなりかねません…。
夢の国ディズニーで楽しい思い出を作るにはうってつけのスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」(東京ディズニーランド/東京ディズニーシー)!
2023年9月15日(金)~2023年10月31日(火)の期間に開催される予定ですので、この期間中の混雑予想はどうなのか知りたかった方の参考になれたら嬉しいです♪