リトルマーメイド

リトルマーメイド【仙台】は何列目が見やすい席?見え方やおすすめ良席も紹介|劇団四季

リトルマーメイド 仙台 何列目 見やすい席 見え方 おすすめ 良席 劇団四季
Pocket

2022年から、仙台市にある東京エレクトロンホール宮城で公演されている、劇団四季ミュージカル『リトルマーメイド』

劇団四季リトルマーメイドは、全国各地のお客様に愛され続けてきましたが、仙台での上演は今回が初めてでした。

ぴよ吉
ぴよ吉
公開初日は、鳴り止まない拍手でオールスタンディングだったそう‼︎

そんな大人気作品を見やすい席や、おすすめされている席で見ることができたらいいですよね♪

皆さんは座席の何列目が良席かご存知ですか?

劇場によっては見え方が違うため、どこが良席スポットなのか多くの方が知りたいはず!

今回は仙台座席の何列目が見やすい席か、見え方などを含めて、おすすめの席をご紹介します。

 

劇団四季リトルマーメイド【仙台】は何列目が見やすい席?

こちらが東京エレクトロンホール宮城の座席図。

リトルマーメイド 仙台 何列目 見やすい席 見え方 おすすめ 良席 劇団四季

出典元:https://zaseki.music-mdata.com/

他の劇場と比べて1590席と座席が多く、1階席~3階席まであります。

座席が多いから、舞台も大きく迫力感を味わうことができそうですね!

ただ座席が多い分、特に3階席は舞台からかなり離れてしまい、見えにくい席もあるので、注意が必要(>_<)

横にも座席が広がっているので、場所によっては首が痛くなるような座席があることも!

そうなると、できれば中央側であまり舞台から離れない1階席が良いですね。

ぴよ吉
ぴよ吉
具体的に何列目がいいのかな?

 

一番見やすい席は1階の10列目付近!


口コミ調査によると、1階の8~12列目がいちばん見やすい席となります。

リトルマーメイドは海の中をフライングで表現していることから、最前列など近すぎるところは見上げることが多いので、少し離れた位置がいいんですね♪

また、リトルマーメイドでは客席を通る演出はないので、できれば真ん中の23番~34番の席がおすすめとのこと。

ただ注意点としては、仙台の会場の床は段差ではなく傾斜のため、前の方の頭で見えにくい場合もあるんです。

せっかく観劇するなら、ストレスのない席に座れたらいいですよね。

ぴよ吉
ぴよ吉
特に子供連れの場合は、座席選びに注意が必要だな…。

 

子供連れの見やすい席はどこ?


仙台の会場は、6列目あたりから傾斜があるので、ある程度傾斜がついている位置がおすすめです。

ただ、他の会場と比べてステージが高いようなので、できれば舞台に近すぎない位置が重要。

理想としては1階の10列目あたりとなります。

また、1階の18列目以降の座席も段差があることから、お子様でも安心して観劇できるでしょう。

ぴよ吉
ぴよ吉
これなら子供でも楽しめるね!

ただ18列目の前には手すりがあるので、視界が気になる方は注意が必要です。

 

劇団四季リトルマーメイドの見え方やおすすめ良席も紹介


リトルマーメイドは開演前から波の音が流れているので、会場に足を踏み入れた瞬間から気分が高まります。

そして、見どころはなんと言ってもフライング演出

迫力重視の1階席も、もちろん最高ですが、他の席も存分に楽しむことができるんです。

ぴよ吉
ぴよ吉
他の席のおすすめも教えてほしい!

 

2階のおすすめ良席と見え方をご紹介!


口コミ調査によると、「1階席よりも2階席の方が良い!」という方も多数。

リトルマーメイドは他の作品とは異なり、舞台の空間を使うため、離れて観た方が世界観が伝わりやすいのです。

また、演出上2階席の方が圧倒的に近くで観れる場面もあり、舞台の床の照明にも仕掛けがあるのです!

なのであえて、前の席より会場全体を見渡せる2階席を好む方も多いんですよ♪

できれば手すりのすぐ後ろを避けた2列目以降が、特におすすめです!

ぴよ吉
ぴよ吉
もしかして値段が高いS1座席よりお得だったりして!?

 

リピーターは最前列もおすすめ


冒頭でお伝えしたように、リトルマーメイドを存分に楽しめる席は、舞台にあまり近すぎない1階の10列目以降や、2階席がおすすめとお伝えしました。

ただ、何度もリトルマーメイドを観劇している方の中には、役者の表情を見て楽しみたいという声も多数で、初見の方があまり選ばない最前列を予約するんですよ!

最前列はまた違った迫力があり、これこそリピーターならではの楽しみ方ですよね♪

ぴよ吉
ぴよ吉
こうして何度も見て楽しめるから、長く愛される作品なんだ!

 

まとめ


今回は仙台市にある東京エレクトロンホール宮城で公演中の劇団四季ミュージカル「リトルマーメイド」のおすすめ良席や、会場の見え方に関してご紹介しました。

仙台の座席はキャパが大きく、「何列目が見やすい席なの?」と疑問に思っていた方も、今回の記事でお悩みが解決されたのではないでしょうか。

調査によると、仙台の会場は前方は段差ではなく傾斜のため、あまり舞台に近すぎない1階10列目付近が見やすい席のようですね。

子供連れの場合は、なるべく段差がある席が良席だという声もありました。

またリトルマーメイドの場合は、他の劇団四季の作品と比べて、演出上2階も見やすい席でおすすめと言われていることから、選択肢が広がることでしょう♪

状況や会場、作品によって見え方が違うので、何列目が良いか考えるのも楽しみの一つですね!

ぴよ吉
ぴよ吉
劇団四季のリトルマーメイドを見に行きたくなった~。

まずはこの記事を見てチケットを予約しちゃいましょう(笑)

今回の記事で、見やすい席をお探しの方の参考になれば幸いです^^