国民的アニメとして長く愛されている「となりのトトロ」は、懐かしい風景やトトロとの不思議体験が私たちを楽しませてくれる物語ですよね。
しかし、この物語が他のジブリ作品に比べて伝えたいことが何か分からないと言われているのです!
確かに伝えたいことが何かと聞かれると難しい気もしますが、「となりのトトロ」には何かテーマがあるのでしょうか。
また、サツキとメイの名前はどちらも「5月」ですが、その名前の由来はどのようなものがあるのか気になりませんか?
そこで今回は、となりのトトロで伝えたいことは何なのか、サツキとメイの名前「5月」の由来と深い意味を調査します!
Contents
【となりのトトロ】物語から伝えたいことは何?
おはようございます
今日はあいにくの雨ですね昨日、ジブリ展に伺ったからかもしれませんが、
「となりのトトロ」の歌詞が思い浮かんできましたスタジオジブリがどんな思いで「となりのトトロ」を作ったかが垣間見えた展示の数々
あなたはどんなメッセージを受け取っていましたか?#ジブリ pic.twitter.com/UDu7toqYci
— 【公式】映画で語るキャリア塾 (@CinemaCareer) May 12, 2022
「となりのトトロ」は、サツキとメイがトトロと出会い不思議な体験をする物語ですが、物語自体に明確なテーマがなく、何を伝えたかったのか分かりずらいところがありますよね。
きっと「となりのトトロ」が伝えたいことは、「身近な自然の大切さ」でしょう。
物語にはたくさんの自然と、トトロとの触れ合いが出てきますが、そこにヒントが隠されていると思います!
また、宮崎駿監督がこの作品の制作にあたって、込められた思いが企画書にあったようです。
「となりのトトロ」にはどんな思いが込められていたのでしょうか。
となりのトトロの伝えたいことは何だったのか?
良い映画🎬☺️
トトロは森の精霊、
自然の化身。。タイトル ‘となりの’ は、
‘自然は人のとなりにある’
と言っている気がしてならない…人が自然を無視して遠ざかる
現世への警告と、
未来を担う子ども達への
優しいメッセージなのかな。と思えてならない…。#スタジオジブリ #となりのトトロ pic.twitter.com/3slhqS9OxL
— 藤田健太 (@fujiken_life_) July 19, 2021
テーマのひとつは、宮崎駿監督作品の十八番である「自然との共生」。
「となりのトトロ」では、サツキやメイの身近に自然がたくさんあり、自然を感じるシーンもあります。
そのことから、この物語の伝えたいことは「身近な自然の大切さ」なのではないでしょうか!
宮崎駿監督作品には「ナウシカ」のオーム、「もののけ」のシシガミなど様々な神様が存在しますが、それと同じようにトトロは森の神様です。
トトロはサツキやメイと一緒に遊んだり、仲良くなっていくと人間を助けたりもしていましたよね。
身近にいる森の神様トトロと仲良くすることによって、森(自然)と仲良くすると楽しいことや嬉しいことがたくさんあるということを伝えたかったのではと思います♪
宮崎駿監督がこの作品に込めた思い
となりのトトロを知らない人に簡単なストーリー説明。隣に住む謎の老女『トトロ』により封印を解かれた『クロキモノ』が少女を連れ去る。残されたものは「おかあさんへ」と書き残されたトウモロコシ。これには隠されたメッセージが。トトロの隠された秘密に誰もが驚き感動の結末が有名な作品ですね。 pic.twitter.com/05hrOujmsi
— ハ ン グ レ くん🍊 (@gomen_menheran) August 14, 2020
実は「となりのトトロ」を制作にあたり、宮崎駿監督は見えないものだったり、日本の自然の中に寄り添っている存在がいるということを子供たちに気付いて欲しかったようです。
子供の頃に実はすでに出会っていて、大人になるにつれて忘れてしまったものを思い出してほしいという思いも。
また、宮崎駿監督も子供を持つ父親だったことから、純粋に子供を楽しませたいと思っていたようです。
仕事人間だったことから、監督や父親としても子供を喜ばせるために「となりのトトロ」を作っていたのでしょうね♪
【となりのトトロ】サツキとメイの名前「5月」の由来と深い意味を調査!
今日の金ローはとなりのトトロです!ということで、草壁メイ&草壁サツキです。ちなみにトトロの名前の由来は所沢にいるとなりのオバケを縮めたものと言われています。 #金曜ロードショー #金ロー #スタジオジブリ #となりのトトロ #イラスト pic.twitter.com/UhxXJ8H7If
— サラダバー上 (@NTvWZRQKZdLb0Ip) August 19, 2022
サツキとメイの名前の意味でもある「5月」というのは有名ですが、その由来となったのは驚きの裏話があったのです。
宮崎駿監督が最初のイメージ画を描いた時点では姉妹ではなく1人。
あとからメイが増えたので、2人とも5月の意味でもあるサツキとメイになったんだとか!
また、都市伝説で有名な「狭山事件」も関係しているという話も有名ですよね。
こちらも本当に関係しているのか…詳しく見てみましょう!
サツキとメイの名前の由来と意味を調査!
田舎に来た一家と、不思議な生き物の話。
自然への畏敬の念や幼い子供の好奇心や不安が、何気ない日常を通して描かれている。
トトロが文字通り“隣人”的ポジションなのが良い。ところで、サツキとメイ。
共に名前が5月(May)であることに、今回初めて気が付いた。#けんDVD pic.twitter.com/HAzJ4T2WLg— けんいち@ほぼ毎日映画生活 (@ihcinekarahia) February 15, 2021
皆さんご存知の通りサツキとメイの名前ですが、2人とも「5月」を意味する名前ですよね。
なぜ2人とも「5月」なのかというのは、最初の制作段階で色々と不都合があり、設定などを変更したことでこの名前に至った経緯があるのです!
それは、元々作品を検討している時点で姉妹ではなく1人の女の子が登場する予定だったということはご存知でしょうか?
その証拠に公開前の告知ポスターには、傘をさしたトトロと女の子1人がバス停で待っているのが描かれています。
制作が進むにつれて、サツキという女の子で12歳というのは、トトロを見る年齢として高すぎたなのではと考え始めたのです。
また、幼い子供1人だと大人が動かせないし、物語を展開するのは難しいとも考え、「サツキ」と名付けていた女の子2人にすることにしたんだとか。
そのことから姉がサツキで、妹を英語のメイにしました。
こうすることによって物語の流れが自然になり、今では国民的アニメになったのでしょうね!
都市伝説の「狭山事件」が関係している?
★となりのトトロ
1963年5月に狭山市で起きた、を被強盗強姦殺人事件に影響を受けているとの噂。狭山市は舞台となった埼玉県所沢市の”隣の”市でありこの事件の被害者の少女は、妹思いの姉がいた。さつきもメイも皐月とMayの5月が名前の由来 pic.twitter.com/kb95xmpBko— アニメの噂 (@animeno_) March 15, 2023
有名な都市伝説のひとつに「狭山事件」がありますよね。
これはかなり悪質な事件で、トトロが好きだった私が初めて知ったときはかなり衝撃を受けました…。
この事件は、16歳の少女が誘拐され、その後遺体となって発見された悲しい事件。
なぜこの事件がサツキとメイの名前と関係あるのかというと、実は事件があったのが「5月」というのです。
また、事件があった場所が「となりのトトロ」の舞台となった埼玉県所沢市のとなりでもある狭山市。
その他にも共通点や疑わしい点があり、サツキとメイの名前と「狭山事件」が関係しているのではと言われています。
しかし、この都市伝説をはじめとした噂は、公式ではっきりと否定しているので関係ないことが分かりました!
それでも都市伝説を信じる方も少なからずいるので、この都市伝説がなくなることはないでしょう。
まとめ
子供が昔のトトロのポスター見て、女の子が違う!って言うから
サツキとメイがフュージョンした姿だよ。
名前は「サツイ」だよ。って説明しておいた。#となりのトトロ #トトロ pic.twitter.com/VlvdHOls0f
— R.ymd♤Lv37@本名の略🐉⛰ (@621Ryuhei) January 4, 2022
今回は、となりのトトロで伝えたいことは何なのか、サツキとメイの名前「5月」の由来と深い意味を調査してみました!
宮崎駿監督の十八番である「自然との共生」から、「となりのトトロ」も自然からテーマがあるようです。
そして、サツキとメイの身近に自然を感じることができるシーンがたくさんあったので、この物語の伝えたいことは「身近な自然の大切さ」だったのではないでしょうか。
また、宮崎駿監督自身も子供を持つ父親として、「となりのトトロ」を通して純粋に子供に楽しんでもらいたいという思いがあることも分かりました。
サツキとメイの名前である「5月」という意味には、制作当初にサツキだけだったのが、後からメイを増やしたことにより、2人とも「5月」という意味の名前になった経緯があったのです。
その他にも名前の由来は実際にあった「狭山事件」が関係しているのではという噂もありましたが、これはただの都市伝説にすぎません!
「となりのトトロ」には、宮崎駿監督の父親としての思いや監督としての思いがたくさん詰められた愛のある作品です。
忘れていた子供のころに見たかもしれない存在を思い出すためにも、今一度「となりのトトロ」を見てみてはいかがでしょうか♪