スタジオジブリの名作として、高い人気を誇る『天空の城ラピュタ』。
ストーリーはもちろん、それぞれのキャラクターのセリフも心に残りますよね。
公開されてから30年以上経過しているのにも関わらず、地上波で何度もテレビ放送されています。
2023年も再放送の予定があるのでしょうか?
再放送の予定があるのだとしたら、地上波のテレビ放送やBS・CSの日程がいつなのか知りたいですよね♪
そこで今回は、ラピュタが2023年に地上波やBS・CSで放送される日程がいつなのか調査していきます!
Contents
ラピュタのテレビ放送2023の予定いつ?
こんばんわ🌛
大好きなジブリを見に
神戸市立博物館に行きました😄
写真にはありませんが天空の城ラピュタが一番好きです😄
今日もお疲れ様でした🌛 pic.twitter.com/OSPFsz6gwH— ヨッシー(サブ垢) (@5c583655c0ca4e7) April 30, 2023
ラピュタは根強い人気を誇る作品だからこそ、長年ファンの方に愛されており、何度も再放送されている作品。
テレビで再放送される度にファンたちの間で一斉にTwitterで「バルス」とツイートするのが、バズりましたよね^^
2023年もバルス祭りが盛り上がるでしょうか?
調査の結果、テレビ放送の日程がいつになるかは今のところ不明でした。
そこで過去のテレビ放送の日程から再放送も予想してみましょう!
再放送の日程は不明
「天空の城ラピュタ」は、初期のスタジオジブリ作品のなかで屈指の人気をほこる1作です。近年はテレビ放送されるさい、主人公たちがクライマックスで唱える呪文「バルス!」の場面がSNSで話題!!今晩も期待!! pic.twitter.com/vv9jRXKXJg
— R2TAKA2映画大好き@映画館 (@R2TAKA2) August 12, 2022
調査によると、地上波での再放送の日程は今のところ不明。
ただ、宮崎駿の最新作である『君たちはどう生きるか』が2023年7月に公開が予定されています。
たいてい新作が公開される前後に過去の作品が再放送されることがあるので、ラピュタも地上波で再放送される可能性もあるのではないでしょうか。
現時点で確実な情報はありませんが、要チェックですね!
過去に何度も再放送されていることから、その放送日から2023年の放送日程を予想してみました!
過去のテレビ放送の日程から再放送を予想!
#金曜ロードショー
宮崎駿 映画テレビ放送回数
1位 風の谷のナウシカ19回目‼️
2位 天空の城ラピュタ17回
3位 となりのトトロ 17回
4位 カリオストロの城17回
5位 魔女の宅急便 15回
6位 紅の豚 12回海外のジブリ映画ポスター pic.twitter.com/pxdSl1HQmC
— kaoru (@kaoru_2001) December 18, 2020
過去に金曜ロードショーで18回も再放送されたラピュタ。
この記事では、ここ数年の放送日程を調査しました。
放送局 | 放送日 |
金曜ロードショー(日本テレビ) | 2011年12月9日 |
金曜ロードショー(日本テレビ) | 2013年8月2日 |
金曜ロードショー(日本テレビ) | 2016年1月15日 |
金曜ロードショー(日本テレビ) | 2017年9月29日 |
金曜ロードショー(日本テレビ) | 2019年8月30日 |
金曜ロードショー(日本テレビ) | 2022年8月12日 |
この結果から、約2~3年に1回のペースで再放送されているようですね。
また、放送時期も8月や9月と夏であることが多いです。
既に2022年に再放送されているようなので、過去の放送日程通りに2~3年に1回ペースの放送だとすれば、2023年に再放送される可能性は低いと考えられるでしょう。
ただ前述の通り、宮崎駿監督の最新作が2023年7月に公開される予定なので、過去の作品が再放送されるかもしれません。
見逃さないように逐一チェックしておくといいですね!
ラピュタの地上波やBS・CSの再放送日程を調べてみた
【アニメージュとジブリ展】
行ってきました〜 ⁽⁽ ⸜( ˙꒳ ˙ )⸝ ⁾⁾前半はロボット系の作品が
扱われていたので
完全に素通りして…ルパン3世 カリオストロの城
風の谷のナウシカ
天空の城ラピュタ
辺りからだけ 食い入る様に観て
ウキウキ♡な時間でした🤗 pic.twitter.com/dWp10M3E5w— らき (@raki10raki10) May 2, 2023
現時点でテレビ放送の日程は未定ですが、BSやCSでも再放送されるのかどうか気になる方も多いはず。
時々、BSやCSをチェックすると映画が放送されていたりすることもありますよね。
ここでは過去にBSやCSでも放送されていたのか調査していきます。
また、他に視聴できる方法があれば最高ですよね♪
地上波やBS・CSの再放送予定日について調査!
#昭和の日だから昭和のキャラクター貼る
無限に再放送されているので令和でも現役と思いがちですが、ムスカ大佐は昭和のキャラですからね!※天空の城ラピュタ 昭和61年公開 pic.twitter.com/nnfijJ2EbT
— Sin(健全) (@Sin_Utyouten) April 29, 2023
調査によると、BSやCSでラピュタの再放送予定は不明。
過去にはBSやCSでは基本的にジブリのドキュメンタリーなどの特別番組が放送されており、ラピュタなど作品自体は放送していませんでした。
その理由としては、ジブリは日本テレビから資金提供を受けているそうなので、作品が放送されるのが基本的に日本テレビ系列の金曜ロードショーなんですね♪
他に視聴する方法は?
昨日は天空の城ラピュタのテレビ放送だったのでリアルラピュタと言われる神奈川県の猿島の写真を!#写真好きな人と繋がりたい #スマホ写真 #ラピュタ #リアルラピュタ #猿島 #神奈川県 pic.twitter.com/s8yeKrHyp1
— もずく✈️ (@Mozukunocamera) August 31, 2019
Netflixでは2020年2月より日本,カナダ,米国を除く世界中でジブリ作品の配信が開始されました。
そのため日本に住んでいる限り、NetflixやAmazonプライムなどの日本の動画配信サービスではジブリ作品を見ることができません。
そのためラピュタを視聴する方法としては、TSUTAYAやゲオなどのDVD/Blu-rayレンタルサービスがおすすめ。
特に、TSUTAYAの宅配レンタルTSUTAYA DISCASがイチオシです。
宅配レンタルだと店舗に行くことなく、自宅に届けてくれるので楽ですよね。
また旧作DVDは借り放題で返却期限や送料はいっさいありません!
ジブリ作品のほとんどが旧作のため、もちろんラピュタも借りることができます。
これならコスパも良く好きな時に見ることができるので最高ですね♪
まとめ
『天空の城ラピュタ』の鉱山鉄道の運転手さんと、『魔女の宅急便』の時計塔にいるおじさんは、同じ人が声をあてています。
声を担当したのは西村知道さんで、1970年代から現在に至るまで活躍している声優さんです。pic.twitter.com/tlP9kBNeCo— ジブリのせかい【非公式ファンサイト】 (@ghibli_world) May 2, 2023
今回は、ラピュタが2023年に地上波やBS・CSで放送される日程がいつなのか調査していきました。
調査によると2023年に地上波やBSやCSで再放送される予定は今のところ不明。
過去のテレビ放送の日程によると2~3年に1回のペースで再放送されていましたが、2023年7月に宮崎駿監督の最新作が公開予定です。
そのため、歴代の作品であるラピュタが2023年に再放送される可能性もあるので要チェックですね!
ただテレビ放送を待つことなく、いつでも好きな時に見たい場合は、TSUTAYAの宅配レンタルであるTSUTAYA DISCASがおすすめ。
コスパも良く、返却時はポストに投函するだけなので楽ですよね!